ブルーベリープラザ浦和は大賑わい!おススメです。

国道463号を通り、大崎公園近くを通るたびに「いつか行ってみよう」と思っていたブルーベリー狩りに、2022年8月7日、11時ちょっと前、ついに行ってきました!

(曇っていたので、チャーンスと思って。)

 

入場までの手順と混雑具合、感想

まずは、おじさんが場所を指定するので、そこに車を停めてから入場。

道端に車を止めるのですが、日曜日ということもあり、すでに30台くらい止まっていた。

それでも、入り口までは歩いて3分くらいでした。

入り口には、かき氷も売られています。

 

入場料700円/1人を支払って、持ち帰り用のパックをもらって、バッグ類はフックにかけて(盗み採り防止)いざブルーベリー畑へ。 

 

人はかなり多いのですが、畑が広いので密な感じは全くなし。

子供もたくさんいましたが、楽しそうだった。

子供向け?に低いブルーベリーの木も・・・

品種はハイブッシュ系とラビットアイ系かなりの品種あるらしいのですが、確かに何かハッカのような味のするブルーベリーもありました。 

 

黒く売れた実を選べば、かなり甘くて美味しい。

近隣の農園の中でも入園料と持ち帰りの値段が安いと評判です。

 

 曇っているとはいえ、むし暑かったので入り口のテントに戻り、休憩しながら食べまくるのがよい。

 

実は豊富になっているのでいろいろなところで食べ放題!

 

ブルーの防鳥?防虫?ネットで畑を囲ってあるので、鳥や虫に食べられている感じはなかった。

時間無制限とはいえ、20分もいたらもうお腹いっぱい。

お土産は200gほど収穫して帰りました。(100g180円)

とても満足できる時間でした。

ブルーベリープラザ浦和案内

ブルーベリー摘み取り期間

6月上旬~8月下旬(毎日可能)
※天候、実り状況により変動します。

摘み取り受付時間

6月:9時~12時まで
7~8月:午前9時~14時まで
(10名様以下はご予約不要です。)

摘み取り・持ち帰り料金

お一人様 700円(3歳~)時間無制限食べ放題
※3歳未満は無料

持ち帰り料金:(早生)200円/100g
持ち帰り料金:(ラビット)180円/100g

ブルーベリー摘み取りは、当園の全9区画あるブルーベリー畑の中から実り状況の良い場所を選び行います。
摘み取りを行う区画番号はホームページにて掲載致しますのでご確認の上、ご来園ください。

最新情報をチェックしよう!