- 12/09/2021
パシフィック・リム(評価★☆☆☆☆)
2021/3/27視聴 製作:2013年 日本の怪獣やロボットにかなり影響を受けているなぁ~という感想。 菊地凛子は可愛くないし、なんか俳優はイマイチ。 ストーリーも。
2021/3/27視聴 製作:2013年 日本の怪獣やロボットにかなり影響を受けているなぁ~という感想。 菊地凛子は可愛くないし、なんか俳優はイマイチ。 ストーリーも。
2021/3/23~視聴 製作:2019年 高屋奈月によって『花とゆめ』に1998年から連載された漫画のTVアニメ。 高校生の本田透は、母親を亡くしてから親戚の家に引き取られていたが、出ていかざるを得なくなり、一人でテント暮らしをしていた。 テントを張ったその場所は由緒正しい『草摩家(そうま)』の敷 […]
2021/3/22視聴 製作:2015年 イエス・キリストの生涯。 キリスト教に限らず、宗教というのは、時の権力者が民衆を(教主様が信者を)従わせるために都合の良いもの、としか思えない。 死んだ人を生き返らせるのも、仮死状態だっただけでは?(4日後なら腐敗が始まっているのでは?)、立てない人を歩かせ […]
2021/3/21視聴 製作:2013年 ドウェイン・ジョンソンの息子を助けるためのアクション映画。 「真実からの話」とのことだが、ただの運送会社の社長が大規模な麻薬カルテルに対抗できるとは到底思えない。 どれだけ盛ってるんだろう、と思うとイマイチ。 アクションはさすがドウェイン・ジョンソン。
2021/3/16~視聴 製作:2014年 トレーディングカードゲームからのメディアミックス。 竜神翔悟の前に現れた「ダークボーン」。 「ドラゴンボーン」に変身した翔悟は「ダークボーン」に勝てるのか? そして、宇宙の創造主「魔神」とは? 先が知りたくなる展開だが、幼稚っぽい。 子ども向けゲームだから […]
2021/3/13視聴 製作:2013年 異世界エンテ・イスラから現代日本の東京にやってきた魔王サタンが、フリーターとして働く庶民派ファンタジー。 魔王を追って日本にやってきた勇者エミリアもまた、テレアポとして生計を立てている。 ギャグアニメなのだろうが、7話まで見てもピンとこない。
2021/3/12視聴 製作:2014年 普段はスーパーの裏方で働く元CIAエージェントのデンゼル・ワシントン。 茶店であった少女クロエ・グレース・モレッツを救うために、無茶苦茶強い人に変身する。 「お前は誰だ?」 悪い奴らは、そう言い残してみんなやられてしまう。
2021/3/11視聴 製作:2012年 小さな子供の悪魔がイマイチ可愛くないし、最後自分の身を賭して人類を救ったということで感動を呼ぼうとしたのかもしれないが、全く感動しなかった。 列車の妖怪も、結局、燐が倒せるなら最初に倒せよ。
2021/3/7~視聴 製作:2014年 2011年に美少女ゲームメーカー・フロントウイングが設立10周年記念作品として発売したアドベンチャーゲームのアニメ化。 下ネタやギャグを含むコメディ描写が多いが、あまり面白いと感じない。 厨房のころだったら、面白いかもしれない。 雄二は何者なのか、学園および […]
2021/3/6~視聴 製作:2018年 1980年代のNY・ダウンタウンを舞台に、「バナナフィッシュ」という謎のキーワードを巡って繰り広げられる、ストリートギャングとマフィアの抗争。 街のチンピラが、大統領候補を暗殺とか大物政治家とか軍幹部などがかかわっている大物マフィアに逆らうなど常識で考えられ […]
2021/3/5視聴 製作:2019年 香川照之、及川光博、片岡愛之助、北大路欣也が出てきて、おいおい池井戸ドラマ・映画はこの人たちは決まりの俳優さん? 半沢の堺雅人が、この映画では野村萬斎に。 主人公のくーたらぶりが、サラリーマンの私としてはありえない。 勤務態度不良で、組合に掛け合っても首でしょ […]
2021/3/3視聴 製作:2013年 日本版24をやっていたので(見ていないが)、本場の24を見ようと思って・・・ バカな娘たちがウザイ。 それを気にしすぎる主人公もウザイ。 家庭が上手くいかないからって、職場で不倫するような男に権限を与えちゃダメでしょ。 テロリスト?とかの悪人にそれを利用される […]
2021/3/2視聴 製作:2014年 ニートで引きこもりの兄妹、そらとしろ(空白)。 すべてがゲームで決まる世界に召喚される。 2話までで、なんか厨二病加減がすごくて、面白くない。
2021/3/1視聴 製作:2009年 2009年、地球が滅亡に向かっていることが分かった。 世界の首脳は合意によりノアの箱舟をつくり、選ばれた動物・人間だけの生き残りにかける。 CGなど迫力があっておもしろい。 だが、相変わらず、日本人の感覚なのか、時間がないのに息子とずっと話をしているところなど […]
2021/2/25視聴 製作:2016年 夜宵草による学園漫画のアニメ版。 受験や就職につまづき続け、無職となった主人公が社会復帰のリライフという実験として高校生活をやり直す。 大人なら、誰でも夢に見ると思う。 今の意識を持ったまま、高校生活をもう一度やり直せたら・・・ 5話ほど一気に観たが、ギャグ […]
2021/2/24視聴 製作:2019年 タカラトミーのおもちゃ「ゾイド」をモチーフにしたテレビアニメ。 小学生低学年向けアニメ。 5話ほど観たが、あまりにも子供向けで止め。
2021/2/23視聴 製作:2011年 アメリカ イーヴル・シヴルは彼だったのね。 なんかストーリーが雑。 とってつけたように、最後にミッキーロークっていうのも???
2021/2/22~視聴 製作:2019年 幼い頃に父をヴァイキングに殺され、その敵討ちのために戦士となった少年の話のようだが、10話ほど観て主人公の少年がうるさすぎて、うざすぎて興味が薄れた。 お前が一緒に行かなければ、人質にはならなかったんだよ。 子どもの前で死なざるを得ない状況になる設定をもう […]
2021/2/21視聴 製作:2011年 フランス リヨンギャングの一生。 男とは、信じるとは。 主演の男優は渋くてカッコいいが、話としてはギャング団を率いていたリーダーがいくら男気があったとはいえ、のうのうと家族と暮らしている(最後のテロップ)のは納得できない。 幸せな最後を迎えられないようにしな […]
2021/2/20視聴 製作:2011年 昼はカースタントマン、夜は強盗の逃がし屋という2つの顔を持つ男が、隣人の母子の窮地を救うため立ち上がる。 寡黙な男が好きになった親子を助けるために裏の社会で生きていくという、よくあるお話。 ドライバーが事情を話さなければ、修理工場の親方は動かないし、殺されな […]