CATEGORY

楽しむ

  • 12/09/2021

ワールドトリガー(評価★★★★★)

2021/1/21~視聴 1stシーズン放映:2014年~ 面白い! 次の回が早く見たい、見たい・・・で30話まで見たところ。 話の展開が論理的で、早いので引き込まれる。 迅くん、カッコいい。 小さい頃に、会って、目標にしたかった。 自由と他人の幸せのために組織内でも言うことは言う。 そのための力と […]

  • 12/09/2021

ゴーン・ガール(評価★★☆☆☆)

2021/1/20視聴 2014年作 結婚記念日に姿を消した妻、エイミー。 ダイニングの大量の血痕、妻の日記、宝探しのメッセージが残されている。 エイミーはどこへ行ったのか。 小さい頃からアメージング エイミーという理想を演じていたために、結婚した夫にも理想の夫を演じることを要求する。 その演技がで […]

  • 12/09/2021

インターステラー(評価★★☆☆☆)

2021/1/19視聴 2014年作 マシュー・マコノヒーとアン・ハサウェイ出演。 地球の寿命が近づいていたため、居住可能な新たな惑星を探すミッションに選ばれたのは、まだ幼い子供を持つマコノヒー。 はたして彼は人類の存続をかけたミッションを成し遂げることが出来るのか? ブラックホールとか、5次元とか […]

  • 12/09/2021

エクス・マキナ(評価 ★☆☆☆☆)

2021/1/18視聴 2016年製作 「エクス・マキナ」はラテン語で、意味は「a god from the Machine(機械仕掛けの神)」 強引なハッピーエンドを指す演劇用語。 あらすじ 世界最大のインターネット会社“ブルーブック”でプログラマーとして働くケイレブは、巨万の富を築きながらも普段 […]

  • 12/09/2021

ラスト・キング 王家の血を守りし勇者たち(評価 ★☆☆☆☆)

2021/1/18視聴 2015年製作 実話をもとにした、13世紀のノルウェーを舞台に、王家の血筋を唯一継ぐ王子を守る伝説の戦士・ビルケバイネルの活躍を描いている。 あらすじ 1204年のノルウェーは、ビルケバイネルと呼ばれる戦士たちが、国王ホーコン3世に仕えていましたが、対立派がデンマークと結託し […]

  • 12/09/2021

スティーブ・ジョブズ(評価 ★☆☆☆☆)

2021/1/17視聴 2013年製作 スティーブ・ジョブズの1971年から2011年までを描いた映画。 あらすじ スティーブは大学を退学し、インドをLSDをやりながら旅行していた。 1976年にアタリ社でゲーム機の開発に携わるが、他人と協調することがいやで友人のウォズニアックとアップルコンピュータ […]

  • 12/09/2021

イーオン・フラックス(評価 ★★☆☆☆)

2021/1/17視聴 2005年製作 シャーリーズ・セロン主演のSF映画。 あらすじ 西暦2011年(もうとっくに過ぎているが・・・)、人類は新種のウィルスにより99%が死滅、科学者トレバーが開発したワクチンのおかげでなんとか全滅を免れる。 生き残った500万人は汚染された外界から隔てられた都市ブ […]

  • 12/09/2021

夜の来訪者(評価 ★★★☆☆)

2021/1/17視聴 2015年製作 心が貧しい金持ちの資本家一家と、貧乏だが崇高な精神を持った女性の対比を通して人間の本質を問う映画。 娘と息子はこれを教訓に立派な人間になってくれそうなのが救い。 グール警部は何者なんだ?

  • 12/09/2021

サイド・エフェクト(評価 ★★☆☆☆)

2021/1/17視聴 2013年製作 薬の副作用が招いた殺人事件と、その事件に潜む陰謀を描いたサスペンス。 詐病を犯罪で行う恐ろしさと、様々な精神病の薬が出てきて、鬱って演技で認めさせられるんだと思った。  精神の病気って扱いが難しいよね。 ジュード・ロウやキャサリン・ゼダ・ジョーンズが出てます。

  • 12/09/2021

しんがり~山一證券 最後の聖戦~(評価 ★★★☆☆)

2021/1/16視聴 2015年公開 1997年の山一證券の自主廃業を題材にした、江口洋介主演の社会派ドラマ。 会社消滅まで闘い続けた社員の姿を描く。 ドラマなので大げさなところはあるが、面白かった。 総量規制によるバブル崩壊⇒公的資金を投入するための国民の反対を押し切るための生け贄が4番目で手ご […]

  • 12/09/2021

ゲットバック(評価 ★★★☆☆)

2021/1/15視聴 2012年製作 銀行強盗に失敗してつかまり、出所後その時の仲間に娘をさらわれ金を要求されるニコラス・ケイジ。 娘を無事救出して、その元仲間も殺して万々歳。 カーアクションはちょっとウザイが、CIA?FBI?市警?の警部?が最後は味方っぽいところとか、助けてくれた犯罪仲間の女性 […]

  • 12/09/2021

ID:INVADED イド:インヴェイデッド(評価 ★★★☆☆)

殺意を感知するシステム“ミズハノメ”が生み出した犯人の深層心理“殺意の世界(井戸)”に入り込み、事件を推理する名探偵・酒井戸が主人公。 今までのアニメにない設定と世界観で、一気に見てしまった。 主人公の声が好きだ。 また、 OPの Sou ミスターフィクサー MR FIXERもいい。 カエ […]

  • 12/08/2021

アンダーワールド2 エボリューション(評価 ★★★☆☆)

ヴァンパイアとライカン(狼男族)の種族の存亡を賭けた死闘が繰り広げられてきた闇の世界の女戦士セリーン(ケイト・ベッキンセイル)は、両種族の創世にまつわる自らに秘められた過酷な運命を知る。 己の血族であるヴァンパイアに裏切られたセリーンは、複雑な想いの中、闇の世界“アンダーワールド”への復讐を誓う。 […]

  • 12/08/2021

アンダーワールド覚醒(評価 ★★★☆☆)

狼男族だけでなく、仲間である吸血鬼族からも追われる身となった後に、人間に捕まってしまった女戦士セリーン(ケイト・ベッキンセイル)。 12年もの眠りから覚醒(かくせい)した彼女は、その間にも収束することのなかった吸血鬼族と狼男族の戦いに、両種族の能力を奪おうと人間が加わっている混沌を極めた状況を目の当 […]

  • 12/08/2021

BloodRayne(評価 ★☆☆☆☆)

18世紀のルーマニアに住むレイン(クリスタナ・ローケン)の母親は、最強のヴァンパイアと恐れられるケイガン(ベン・キングズレー)にレイプされ殺されてしまう。 サーカスの見せ者だった彼女も同じような目に遭いそうになり、眠っていた本能が覚醒する。 初めて人間の生き血を吸い、半分人間で半分ヴァンパイアである […]

  • 12/08/2021

ハンターキラー 潜航せよ(評価 ★★★☆☆)

ジョー・グラス(ジェラルド・バトラー)が艦長を務めるアメリカ海軍の攻撃型原子力潜水艦ハンターキラーに、ロシア近海で行方不明になった同海軍原潜の捜索命令が下る。 やがてハンターキラーは、沈没したロシア海軍の原潜を発見し、生存していた艦長を捕虜として拘束する。 さらに、ロシアで極秘偵察任務にあたるネイビ […]