猫に会えるペンション「カスティール」に泊まって「ハルニレテラス」「千住博 美術館」「プリンスショッピングプラザ」に行ってきた!

2023年8月16日、ねこちゃんに会えるペンション「カスティール」に泊まって、翌日ハルニレテラス、千住博 美術館、プリンスショッピングプラザを満喫してきました!

ペンション「カスティール」はアットホームなお宿

駐車場と玄関
看板には「ねこちゃん」。

 

庭にはバラの花がたくさん。

 

玄関を入るとかわいいリースや猫さんの置物が。
今はいない茶白の猫ちゃんの写真も。

 

右がダイニング、左が部屋になります。

右のダイニングを入ると・・・

あら、かわいい まる子ちゃんとみすたー。

みすたーは16歳で、長寿を表彰されていました!

右の写真はオーナー夫妻の娘さんのバリ土産のねこ置物。
しっぽが立っていてかわいい。

 

この後、荷物を置いて車で夕食に。

軽井沢方面に沢山お店があるというので、ネットで検索。

評価が高そうな「オゴッソ」にいくと・・・

「予約は?」「していません」「本日は一杯です」

では「野菜がおいしいレストランLONGING HOUSE軽井沢」へ。

「予約は?」「していません」「本日は一杯です」

え~軽井沢って予約しないと夕食食べられないの???

「村民食堂」って評価が高いけど・・・ペンションの逆側。

で見つけたのが「ミネルバ茶房」。

ようやくパスタとピザ、飲み物デザートのセットを食べられたのでした。

軽井沢で夕食をとる際は事前に予約した方が良いかもしれません。

ペンション「カスティール」の朝食

朝食だけお願いしていたのですが、8時から、ふあわふわ卵のココットがおいしいプレート、パン、ヨーグルト、コーヒー飲み放題でした!

 

ペンション「カスティール」の施設

宿泊した所はこんな感じ。

「洋室バストイレ付きツイン」のプランで宿泊したのですが、少し小さなベッド2台と、小さいテレビ、クーラー、トイレユニットバスの部屋でした。

 

共用の洗面所、トイレはとてもきれいでした。

 

あと、1回にお風呂場が2カ所あります。

奥のお風呂が大きいお風呂で、入ったら鍵をして独占できるシステムです。

部屋のバスと違って足を伸ばせて、気持ちよかった!

「ハルニレテラス」は朝からにぎやか!

ペンション「カスティール」から車で5分くらいで着きます。

10時開店のお店が多いんですが、7時からやっているコーヒー店「丸山珈琲」で本でも読んで昼まで時間をつぶせるなぁ~と考えて9時過ぎに到着。

車はすんなりと第二駐車場に止められました。(お盆は終わったし、平日だから当たり前???)

右はまだ開店していない「川上庵」。

 

「ココペリ」「我蘭憧」も開店前。

 

案内板

 

気温はちょうどいい感じ。

風が吹くと涼し~い!

 

「丸山珈琲」激込み! 入るのやめました・・・

 

あちこちの涼しい木陰で家族連れの皆さんが休んでいました。

 

まだ開いていないお店もたくさんあります。

 

 

開店しているお店は混んでいます。

 

「星野温泉」、「村民食堂」方面に散策

そう遠くないので散策も兼ねて北の方へ。

湯川沿いの歩道を歩いていく。

涼しいし快適!

 

星野温泉「トンボの湯」

目の前までくるシャトルバスもあるようです。

 

星野リゾートの別荘管理事務所

別荘売買や管理をしているらしい。

 

昨日行けなかった食事処「村民食堂」。

 

「千住博 美術館」と軽井沢の老舗「浅野屋」

ハルニレテラスから「千住博 美術館」へ。

車で南に向かい、5?10分くらいで着いた。

 

パンフレット

 

駐車場の別棟で「河嶋淳司」の全版画展を開催していた。

個人的には千住博より良かった。

 

軽井沢の老舗パン屋「浅野屋」

駐車場から美術館に行く途中に「浅野屋」があったので、パンを4個ほど買った。
(カレーパン美味しかった!)

 

「プリンスショッピングプラザ」は無茶苦茶広くなっていた!

久しぶりだったので、近いしプリンスショッピングプラザにも行ってみた。

プリンス通りから駐車場に入れる列がすごい!
待ちたくないので、駅の北側からぐるりと回ってニューイーストのP6へ。

昔来た時と全然違う!

広い!

 

そんなに混んでもいなくて快適!

時折吹く風が気持ちいい!

さすが軽井沢!

 

昼食はフードコートが無茶混みだったので「味の街」へ。

「門前洋食 藤屋」さんで「ズワイガニのコロッケ定食」をいただきました。
奥さんは「ロールキャベツ定食」を食べていました。

 

朝9時ごろ「ペンション カスティール」出発で、「ハルニレテラス」 → 「千住博 美術館」 → 「プリンスショッピングプラザ」でお昼ご飯を食べて13時頃には軽井沢インターから高速に乗って帰ってきました!

あまり時間もかからないのでおススメの旅行コースです!
(プリンスショッピングプラザとか、いようと思えば何時間でもいることができますが・・・)

最新情報をチェックしよう!