もつ煮は美味しいですよね。
でも作るとなると、とても大変そうでしり込みしてしましますよね。
そんな時、サイボクハムのらくらくモツの存在を知りました!

この、らくらくモツは、面倒な下処理が全て終わっていて、材料と一緒に鍋に入れて煮込むだけでOK!
こんな感じでできるようです!

40分ほど煮込んで完成 。こんなに簡単にできるなんて!
サイボクハムはどこにある?
車で行く場合
■圏央道狭山・日高ICから
圏央道狭山・日高ICを川越方面へ下り、1つ目の信号を左折。国道407号線に入り、 田木交差点を右折し、道なりに約5分。
■圏央道鶴ヶ島ICから
圏央道鶴ヶ島ICを国道407号線方面へ。圏央道鶴ヶ島IC入口交差点を左折、高萩交差点を左折、1つ目の信号を右折し、すぐ左折した後、道なりに進み、突き当たりT字路を右折してすぐ。
■関越道川越IC
関越道川越ICより国道16号線八王子方面へ。
ロッテ工場とロッテリアのある新狭山2丁目交差点を右折し、入間川大橋を渡り、突き当たりの信号を左折。柏原交差点を右折した後、道なりに約3分。
電車で行く場合
■東武東上線「鶴ヶ島駅」西口下車 東武バス「サイボク」行き終点
■JR川越線「笠幡駅」下車 東武バス「サイボク」行き終点
■西武新宿線「狭山市駅」西口下車 西武バス「サイボク」行き終点
本店ミートショップ
60 余年の歳月をかけて美味しさにこだわり、作り上げたサイボク銘柄豚肉「ゴールデンポーク」「スーパーゴールデンポーク」。
国際食品コンテストで金メダル連続受賞のハムやソーセージ。
毎日の食卓に彩りをそろえる精肉をはじめ、レバーやモツなど、新鮮だから自信を持っておススメできる商品がズラリ。
あらゆる部位がそろうのも本店ならでは。鶏肉(タマシャモ)も。














手づくりパン工房
粉からこだわって作っている焼きたてパン 。
自家製サワー種を使ったドイツパン、お子様に大人気の「ブタパン」、サイボク自慢のハムを挟んだサンドウィッチなど約40 種類。

レストラン サイボク
お昼は、レストランサイボクで、「グリルソーセージの盛り合わせ」を頼みました。
さすが、ソーセージはうまい!

色々な賞を受賞しているようです。入口に飾られています。


サイボク カフェテリア

サイボク キッチン


サイボク オープンテラス
キッチン&カフェテリアは“ サイボクの美味しい! ”を気軽に体験できるフードコート。
スペアリブやあみ焼、串とん、もつ煮(冬季限定)や大人気の「ソフトクリーム」等々!サイボクへ来たなら、絶対!外せない美味し〜い楽しいスポット。
テイクアウトもできます!

サイボク園内
その他の施設などです。






サイボク 天然温泉 花鳥風月

以前、この温泉は 「サイボク天然温泉 まきばの湯」として営業していましたが、 2012年に衛生上の事故が発生したため、しばらく閉鎖となっていました。
2014年6月、運営の改善などを施しあらたに「天然温泉 花鳥風月」として再開されました。
営業時間
天然温泉「花鳥風月」 | 10:00~22:00(受付21:00 迄) |
さわやか酸素ルーム | 10:00~22:00(受付21:00 迄) |
レストラン花鳥風月 | 11:00~22:00(ラストオーダー21:00) |
お休み処「夢草子」 | 11:00~22:00 |
手もみ庵「利楽」 | 11:00~22:00(受付21:00 迄) |
エステ湯あがり美人 | 11:00~22:00(受付21:00 迄) |
利用料金
平日 10:00~18:00 | 大人(中学生以上)1,100円 小人(3歳~小学生)850円 |
土・日・祝 10:00~18:00 | 大人(中学生以上)1,350円 小人(3歳~小学生)950円 |
夜割(平日) 18:00~ | 大人(中学生以上)900円 小人(3歳~小学生)700円 |
夜割(土・日・祝) 18:00~ | 大人(中学生以上)900円 小人(3歳~小学生)700円 |
*フェイスタオルとバスタオルは入館料に含まれております。
(入館者1名につき1セットをレンタル)
*2歳以下のお子様は無料です。
*オムツをご利用のお客様、浴槽へのご入浴をお断りしています。
*シャンプー・ボディーソープは備え付けがございます。
さわやか酸素ルーム利用料金
お試し40分 | ¥2,000 |
60分 | ¥2,800 |
90分 | ¥4,000 |
120分 | ¥5,200 |
オプション
追加タオル | 150円 |
館内着 | 200円 |