トイレ掃除は毎日するのがあたり前?!掃除のやり方を工夫すれば簡単!?

皆さん、掃除は好きですか?

私は……苦手です(笑)

皆が集まるリビングは目が付きやすいやので
こまめに拭き掃除や掃除機をかけますが、
トイレ掃除はどのくらいの頻度でやればよいのでしょうか?

私はやんちゃ盛りの子供が多いのでトイレはすぐに汚されます。

何度発狂する事か……

ただ、毎日掃除するとなると大変ですよね!

トイレ掃除にはコツがあるんです!コツさえわかれば毎日の掃除だって楽勝!

ちょっとしたコツをご紹介しますね!

例えば洗面台ならどうでしょう。

使った後、洗面台が水浸しになっていれば、さっと拭きますよね?

ですがトイレとなると毎回使用した後に掃除はしないですよね。

トイレも実は風呂や洗面台など他の水回りと同じで、
毎日使用した後に、ささっと掃除するだけで良いんです!

トイレブラシや除菌シート、消臭スプレーや洗浄剤を
出来るだけ目の届く場所に置いて、
使用した後に汚れをチェックして、汚れていたら、
さっと掃除すれば楽ちんです。

汚れを溜めると掃除も億劫になるので、
こまめにチェックする事がポイントですね!                                                                                                           

トイレ掃除の頻度はどれくらいが普通?!毎日しなくてはダメなの?!

トイレ掃除も毎日する!といった方から、
たまーーーにしかしないって方も中にはいらっしゃるのでは。

私も子供が4人おりますのでトイレ掃除は2日に1回ぐらいはしないと
汚されるのですが、出来る事ならしたくないですよね!

うちでは子供がまだ2人だけの時はトイレマットや
便座カバーを付けてましたが、3人4人と子供が増えていき、
汚される頻度も高くなってきたので、
毎回洗うのが面倒臭くなってらもうマットもカバーも取ってやれ!
となりまして、今や何の飾りっけのないトイレです!

トイレ掃除を毎日しないとダメ!とか3日に1回で良い!
とか決まりはありません。

ご家庭それぞれの家族構成によってですよね。

一人暮らしならそんなに汚れませんし、
うちみたいに6人家族だと汚れも6倍です。

なので、1人で掃除するとなると負担が大きいので、
ご家族で分担して、使用後は皆が汚れをチェックするように気を付けましょう。

あとトイレについて、もう1つだけお伝えします!

私が妊娠中、母にトイレを掃除したら綺麗な子が産まれてくるから
毎日掃除しなさいとしつこく言われてました!

トイレ掃除をすると運気が上がると聞きますよね。

ですが、これは思い込みです。

ですが、思い込みで良いんです!

出来るならば皆トイレ掃除はしたくありません。

したくない事を率先して行う事が自分への得積みなのです。

公共のトイレでも使用後、ささっと掃除してあげるだけで
自分も気持ちが良くなり、

その後から使う人も清潔なトイレを使う事が出来ます。

見返りも求めず人のために誰かのためにできる事をする。

簡単な様で難しい事です。

トイレ掃除をし、その積み重ねで運気を上げていきましょう!

最新情報をチェックしよう!