2022年に初めて行った「浦和うなぎまつり」に毎年参加中。
2022年は「満寿家」のうなぎ弁当を3個ゲットしました。
2023年は「萬店(まんだな)」のうなぎ弁当を2個ゲット。
今年はどこのうなぎ弁当が食べられるかな~
第20回さいたま市浦和うなぎまつり
開催日時
令和6年5月25日(土)
10:00~15:00まで※雨天決行
場所
さいたま市役所 東側広場及び南側駐車場
内容
- うなぎの調理の実演
- うなぎ弁当の販売
- 市内土産品の販売
- 参加都市物産の販売 など
うなぎ弁当 チケット事前販売
2024年5月8日(水) 10:00~売り切れ次第終了
浦和駅東口駅前市民広場(浦和パルコ前)
数量:1,200食分
1枚2,000円(ひとり2枚まで)
なんと、昨年より100円値上げ。枚数は2枚のまま!
昨今の値上げラッシュから+100円はお得?
事前販売日当日
昨年は10時少し前に到着したが、大混雑だったので、今年は9時30分ごろに到着。
もう列が出来ていたが大した数ではない。
「たくさん人が集まったので、早いが販売を開始しま~す」で、早くも販売開始に!

会計の準備中。ここが何台で対応するのかで時間がかかるかどうかが決まる!

今年は現金2カ所、クレジット1カ所の対応で、昨年よりはスムースでした。
列の途中の「浦和うなぎまつり」の看板。

販売所に近づいてきた。

結局、10時ごろには前売り券をゲット!
今年は妻と2人で行ったので家族分の3枚を買うことができた。

今年はどこのうなぎ弁当か、楽しみです!
浦和駅のうなこちゃんも応援!
浦和駅東口の「浦和うなこちゃん」も団扇をもって宣伝していました!

浦和うなぎ祭り当日!
5月25日 晴天!たくさんの人が!

ミス・ワールド?は浦和の人のようです。
「うなぎ」つながりで浜松から「家康くん」


ここで「うなぎ弁当」を交換!

今年は、一昨年と同じく「満寿屋」さんでした!


安定の美味しさでした!
来年もゲットだぜぃ!